農食三昧

種から食卓まで 〜seed to table〜

学ぶ 真似る

昨日は、娘と葉物の種を蒔きました
f:id:htakenohito:20210328101816j:plain

90cmの畝に、横向きに

チンゲン菜 株間10cm
ごせき晩生小松菜 株間5cm
水菜  株間5cm
白馬かぶ 株間10cm

通常は、溝を切って多めに蒔いていくのですが、間引き菜を食べきれないので、一回の収穫で良いサイズの物を、1週間分位の量を蒔いてみました。

また、来週蒔いて続けてとれるようにしていく予定です。

チンゲン菜 水菜は、特にこだわりは無い品種ですが、かぶと小松菜は、今まで食べて美味しかったものを選んでいます。

蕪は、白馬かぶ
うまく出来ると、水々しく甘いサラダかぶで、大好きです。
蕪の独特な香りが好きな方には物足りないかもしれません。
www.musaseed.co.jp

小松菜は、ごせき晩生小松菜
ほとんどの品種が、チンゲン菜との掛け合わせですが、こちらは純粋な小松菜です。冬が一番美味しいですが、春でも美味しいです。
noguchiseed.com


僕が畝を立てているのを見て、娘が真似していました。
割と上手に出来ていたと思います。
f:id:htakenohito:20210328103619j:plain

学ぶという言葉は、真似るから来ているそうです

なので、誰に学ぶのかが凄く重要なのだと思います。
 
特に基礎は

ではまた